2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 子育てママ 子育て ご飯を食べない息子のしつけから、夫婦で教育論を語り合った日のお話 いつもの朝ごはん。ご飯できたよーの合図を出しても「キョウリュウジャーが見たい」と駄々をこねて食卓に来ない息子。 キョウリュウジャーはご飯のあとに見よう、一時停止して食べ終わったら見よう、など提案するも「嫌だ!」の一点張り […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 子育てママ 映画 【ネタバレ感想】バチェラージャパンシーズン3の衝撃的な結末に思うこと【最後まで見たよ】 配信されたバチェラーをみて、ここまで放心状態になるのは初めて。 そして、ようやく理解した、これはただの恋愛番組ではない、本当の人間リアリティーなのだと。 さしこが胸糞悪い!と一蹴する結末となったが、誰がこんな流れを予想で […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 子育てママ おすすめスポット ハハノワ(名古屋)に行ってきたよ!混雑状況、フリマ、感想をレポートします♪ 数年前から気になっていた、teniteoのイベント、「ハハノワ」に家族で参加してきました! 混雑状況は?どんなイベントがあるの?子供は楽しめる?など、まだ行ったことのない人の気になるポイントをレポートします […]
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 子育てママ 検診 名古屋市の3歳児検診を受けてきました【流れ・内容・注意点まとめ】 こんにちは。 名古屋市で3歳児と1歳児を育てている子育てママです。 子供の成長を節目ごとに確認できる乳幼児健診。 検診は育児の不安ごとを直接相談できる場ではありますが、問診ではどんなことをするのか、わが子が […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 子育てママ 映画 子育て中のママ視点で見る「ミスター・インクレディブル」「インクレディブルファミリー」感想記録 先日見た「インクレディブルファミリー(シリーズ二作目))が非常に面白く、さかのぼって一作目の「ミスター・インクレディブル」も見ました、子育てママです。 もともとピクサー映画は好きでちょくちょく見るのですが、じつは「ミスタ […]
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 子育てママ おすすめスポット 恐竜好き親子必見!大高緑地のディノアドベンチャーで大迫力の恐竜に会いに行こう! はじめに こんにちは、現在2歳の男の子と0歳の女の子を育てている子育てママです。 あなたは名古屋市緑区にある大高緑地に行ったことはありますか? 無料で入れる公園なのですが、敷地がとても広く、様々な遊具で楽し […]
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 子育てママ おすすめスポット 掘り出し物を探そう!キンブルみよし店は激安商品の宝庫だった! こんにちは。日々節約をモットーに育児している子育てママです。 今日は、友達に教えてもらったリサイクルショップ、「キンブル」みよし店に行ってきたのですが…一言、とにかく安い!!! 今まで、色んな中古品が並ぶお店を見てきまし […]
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 子育てパパ おすすめスポット 140円で新幹線が間近に見れる!意外と知らない新幹線ホーム入場券の買い方と楽しみ方! シンカリオンの次は本物の新幹線!? うちの子は乗り物が大好き。 少し前はカーズのトミカやトーマスのプラレールでしたが、最近はシンカリオンにもはまっています。 シンカリオン好きがこうじて、本物の新幹線も見てみたいと鼻息を荒 […]
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 子育てママ おすすめスポット 一般家庭でも使える激安食材がズラリ!「業務スーパー」での買い物で食費を安く抑えよう! こんにちは!あなたは「業務スーパー」を見たことがありますか? 業務スーパーというと、業務用向けに大き なロットで販売しているお店の総称のように思われるかもしれませんが、私が指しているのは、店名がそのまま「業 […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 子育てママ おすすめスポット 名古屋の激安スーパー「タチヤ」がとにかく安い!食費を節約するならタチヤに行こう! あなたは「タチヤ」というスーパーをご存知ですか? 名古屋市に住んでいる方ならばー度は見たことがあるかもしれません。 このスーパー、店舗数は多くないのですが、生鮮食品がとにかく安いんです!! 筆 […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 子育てママ 子育て お風呂を嫌がる2歳児に、わが家が試した5つのこと こんにちは。2歳と0歳を育てている2児のママです。 子育てをしていく中で、子どものイヤイヤの振り回されるのは日常茶飯事ですが、ある日突然お風呂を嫌がるようになった、なんて経験はありませんか? わが家の息子がまさにそうでし […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 子育てママ 子育て 上の子は赤ちゃん返りする?二人育児のために私が気をつけた7つのこと こんにちは。現在2歳6ヶ月と4ヶ月の兄妹を育てているママです。 今や、やっと夜に自分の時間が持てるほどまでに落ち着いてきた二人育児。 しかし、出産前は想像もできない一日に不安ばかりが募っていました。 いつ家 […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 子育てママ おすすめスポット 名古屋市緑区の激安スーパー「ウオダイプラス」に行ってきました! 子育てママの関心事として、常に頭を悩ませるのが毎月の食費。 できるだけ安く抑えたいけど、子供にはたくさんの栄養を摂ってほしい…。 そんなあなたにオススメするのがこの冬名古屋市緑区に移転オープンした、激安スー […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月20日 子育てママ 検診 名古屋市の1歳半検診の流れ、内容についてまとめました 1歳半検診って何をするんだろう? そう感じる親はとても多いと思います。 何しろ、最初の頃の検診と違ってテストのようなものもあると聞きますし、かといって準備できるかどうかもわからないですよね。 この記事では、 […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 子育てママ 保活 名古屋市での保育園入園が想像以上にハードルが高かった話 つい最近、前々から考えていた社会復帰を具体的に行動に移すべく、重い腰を上げて情報収集をはじめました。 現在の私の就業状況はというと、専業主婦です。 前職は、産後子育てをしながら働けるような労働環境ではないと感じたので、妊 […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 子育てママ おすすめスポット 家族連れにもオススメ!名古屋市天白区のパン屋さん、VAGOTに行ってきました 天白区にできた、新しいパン屋さん「VAGOT(ヴァゴット) 」に家族で行ってきました。 店内の様子や、お店を利用した感想を つづりたいと思います。 おしゃれな外観に、シックで落ち着いた雰囲気の店内 白と黒を基調としたシッ […]
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 子育てママ 育児グッズ 買ってよかった!ベビービョルンのバウンサーが便利すぎる! こんにちは!現在2歳5ヶ月の息子と、3ヶ月の娘を育てている管理人です! 育児に必要なグッズの見極めって難しいですよね。 まずいるのかいらないのか、いるとするならばどのメーカーのどんな種類を選べばいいのか。 育児グッズは初 […]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 子育てママ 子育て 母乳育児ママ必見!我が家の断乳の方法・手順をまとめました 子供を育てていると、その都度親子で乗り越えなくてはならないイベントがやってくる。 その中でも特に、多くの人が悩み、家庭環境や子供のタイプによって様々になるのが、おっぱい卒業というイベントだろう。 我が家の息 […]
2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 子育てママ 子育て 主婦の私でも、保育士試験(筆記)を独学で一発合格できた話 保育士試験を受けようと思ったキッカケ キッカケは、主婦にオススメの資格、が書かれたネット記事でした。確か、社会福祉士だとか、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターなど、仕事に直結しそうなものから、女性が好みそ […]
2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 子育てパパ 育児グッズ Amazon(アマゾン)でオムツやミルク、おもちゃ、服が90%OFF!?大幅割引き商品や激安・格安商品を簡単に検索できる裏ワザ知っていましたか? 子育てをしていると、オムツやミルク、玩具や服など、毎日出費がかさんで行きませんか?小さな金額でも毎日となると大きな出費になってしまい、家計を圧迫する原因になってしまったり(^o^;) そんな日々の出費を抑えるのもママさん […]
2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 子育てママ 育児グッズ 場面に応じて使い分け!我が家の抱っこ紐事情 抱っこ紐って…いったいどれがいいんだ? 数あるベビー用品の中でも、単価が高いので、かなり吟味しますよね、抱っこ紐。ベビー用品って初めて買うものばかりだし、私の周りにはあまりママさんがいなくて聞ける人もいなかったのですが、 […]
2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 子育てママ 妊娠 あなたは知っていますか?逆子体操 赤ちゃんの頭が下なのが正しい位置なんです 妊娠中期ごろ、一度検診で逆子だったことがあります。今思えば、胎動がかなり下の方だったので、納得。通常頭が下なのが正しい位置で、足で蹴られるとするとお腹の上の方に胎動を感じるはずな […]
2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 子育てママ 検診 名古屋市の3ヶ月検診の流れ・内容をまとめました 保健所で受ける初めてのイベント! 先日初めての三ヶ月検診を受けてきました。 想像以上に大勢の人がいてびっくり。 こんなに自分の区に誕生日の近い赤ちゃんがいるのか、と我が町のスケール感を改めて知ることができました。 &nb […]
2015年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 子育てママ 育児グッズ これ一枚あればなんにでも使えます!エイデンアンドアネイのおくるみ ほんとうによく見る、エイデンアンドアネイのおくるみ! 子育てをしていると、SNS上の他人の育児グッズや、道端の親子が使っている抱っこ紐など、いままで全く気にも留めていなかったのに、急に気になるようになるんですよね。「これ […]
2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 子育てママ お知らせ 子育て関連施設を見やすく、探しやすく 病院を探すのは、意外と難しい! こんにちは!現在1児の男の子ママです。コソダッテを始めた理由は大きくこれだったんです。「病院が探しづらい!!」助産師さんに子供の予防接種は「早く予約してね」と言われましたが、移り住んでき […]
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2016年1月31日 子育てパパ お知らせ 子育て情報サイト「コソダッテ」 愛知県名古屋市で第一子の子育てに勤しむ夫婦が作る、子育て情報サイトです。 3つの情報を充実させ、第二子の誕生・子育ての時に自分たちが活用できるようなサイトにしていきたいです。 サイトを作っていく中で子育て仲間ができるとい […]