2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 子育てママ 子育て ご飯を食べない息子のしつけから、夫婦で教育論を語り合った日のお話 いつもの朝ごはん。ご飯できたよーの合図を出しても「キョウリュウジャーが見たい」と駄々をこねて食卓に来ない息子。 キョウリュウジャーはご飯のあとに見よう、一時停止して食べ終わったら見よう、など提案するも「嫌だ!」の一点張り […]
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 子育てパパ おすすめスポット 140円で新幹線が間近に見れる!意外と知らない新幹線ホーム入場券の買い方と楽しみ方! シンカリオンの次は本物の新幹線!? うちの子は乗り物が大好き。 少し前はカーズのトミカやトーマスのプラレールでしたが、最近はシンカリオンにもはまっています。 シンカリオン好きがこうじて、本物の新幹線も見てみたいと鼻息を荒 […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 子育てママ 子育て お風呂を嫌がる2歳児に、わが家が試した5つのこと こんにちは。2歳と0歳を育てている2児のママです。 子育てをしていく中で、子どものイヤイヤの振り回されるのは日常茶飯事ですが、ある日突然お風呂を嫌がるようになった、なんて経験はありませんか? わが家の息子がまさにそうでし […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 子育てママ 子育て 上の子は赤ちゃん返りする?二人育児のために私が気をつけた7つのこと こんにちは。現在2歳6ヶ月と4ヶ月の兄妹を育てているママです。 今や、やっと夜に自分の時間が持てるほどまでに落ち着いてきた二人育児。 しかし、出産前は想像もできない一日に不安ばかりが募っていました。 いつ家 […]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 子育てママ 子育て 母乳育児ママ必見!我が家の断乳の方法・手順をまとめました 子供を育てていると、その都度親子で乗り越えなくてはならないイベントがやってくる。 その中でも特に、多くの人が悩み、家庭環境や子供のタイプによって様々になるのが、おっぱい卒業というイベントだろう。 我が家の息 […]
2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 子育てママ 子育て 主婦の私でも、保育士試験(筆記)を独学で一発合格できた話 保育士試験を受けようと思ったキッカケ キッカケは、主婦にオススメの資格、が書かれたネット記事でした。確か、社会福祉士だとか、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターなど、仕事に直結しそうなものから、女性が好みそ […]